幸せなサラリーマン講座|理想の転職・キャリア・収入を実現

MENU

敬語の使い方で印象は大きく変わる

敬語を間違うと印象は台無し

 

以前、私のコンサルティングの受講者の中に、敬語が極めて苦手な人がいました。

 

優秀な学歴・職歴を持っているにも関わらず、応募書類を見ても、話をしていても、明らかな間違いを連発するのです。

 

「書類のご拝読を頂きありがとうございます」
「面接の機会を承りますようお願い申し上げます」
「面接機会を頂戴頂きまして」

 

成果を出す応募活動・面接|幸せなサラリーマン講座

(どこがおかしいか、わかりますよね!?)

 

それだけが原因というわけではないでしょうが、この方は面接をなかなかクリアすることができませんでした。

 

応募書類なら私の方でチェック・修正が可能ですが、面接の本番はそういうわけにはいきません。

 

たとえば、美人の女性が汚い字を書くのを見て、ひどくガッカリすることはありませんか?(苦笑)

 

どんなに優秀な学歴・職歴を持っていても、目の前のあなたが基本的な敬語を間違って使っているのを見たら、大きく幻滅されることは間違いありません。

 

幻滅されるだけでなく、基本的な敬語さえ正しく使えないような人に、重要なビジネスの現場を任せることなどできませんから、能力評価にも大きなダメージがあります。

 

不安のある人は、このページで敬語の基本を確認しておきましょう。

面接で気をつけたい敬語

 

敬語には、「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の3つがありますが、敬語が苦手な人は、この区別ができていないことが多いと感じます。

 

(2007年に文化審議会が、謙譲語と丁寧語をさらに2つに分けて敬語を5分類にする「敬語の指針」の答申を提出しましたが、ここでは従来の分類でお話します)

 

  • 尊敬語 … 目上の人に対して、敬って相手の立場を上にする言い方
  • 謙譲語 … へりくだって自分や身内の立場を低めることで、相手を敬う言葉
  • 丁寧語 … 言葉遣いを丁寧にすることで相手への敬意を表す言い方

 

たとえば、上記の「拝読する」というのは「読む」の謙譲語であり、自分の動作をへりくだる時の表現なので、それを相手が「読む」時の尊敬語のように使うのはおかしいわけです。

 

ここでは、面接でよく使うであろう尊敬語・謙譲語について取り上げておきましょう。

 

基本語 尊敬語 謙譲語
言う おっしゃる 申す/申し上げる
見る ご覧になる/ご(高)覧頂く 拝見する
読む お読みになる/ご高覧頂く 拝読する
知っている ご存知である 存じ(上げ)ている
行く いらっしゃる 参る
聞く お聞きになる うかがう/拝聴する
もらう お受け取りになる 頂く/頂戴する/賜る
あげる くださる 差し上げる

 

なお、上記以外の尊敬語・謙譲語も調べたい、という方は、下記のようなサイトがあります。

 

 

敬語を知りたい動詞や名詞を入力すると、その尊敬語と謙譲語を表示してくれます。

 

成果を出す応募活動・面接|幸せなサラリーマン講座二重敬語

 

一つの言葉に同じ種類の敬語を二つ以上つけてしまう誤りを、二重敬語と言います。

 

たとえば、「ご覧になられる」という表現は、「ご覧になる」という敬語に「~される」という敬語を重ねているので、二重敬語となっています。

 

敬語も行き過ぎては不適切ですので、注意しましょう。

 

  • ☓「社長がおっしゃられた」→「社長がおっしゃった」
  • ☓「お客様がお見えになられる」→「お客様がお見えになる」
  • ☓「お話はお承りしました」→「お話は承りました」

 

ただし、「お伺いする」は、本来は「伺う」と「お(~する)」の二重敬語ですが、慣例的に認められているようです。


ブランディング転職術