SPI非言語 頻出問題10『資料の読み取り』
出題傾向と問題の概要
テストセンターで出題可能性のある問題です。
資料に基づき、内容や条件が一致する記述を選び出します。
出題サンプル
ペンションAでは、下表のように宿泊料金を設定している。ただし、以下のような規定がある。
■8月および年末年始は料金が20%割り増しとなる。
■キャンセル料は、宿泊日の1週間前までは無料、6日~2日前までは宿泊料の30%、前日は50%、当日は100%。
【ペンションAの一泊あたりの宿泊料金】
一泊食事なし | 一泊朝食付き | 一泊二食付き | |
---|---|---|---|
大人1名 |
8,000円 |
9,000円 |
12,000円 |
子供1名 |
4,000円 |
5,000円 |
8,000円 |
(1)資料の内容と一致するものは、ア、イ、ウのうちどれか。
ア 8月に大人3名で朝食付きで一泊する場合、料金は合計で32,400円である
イ 8月に大人2名で二食付きで一泊する場合、料金は合計で24,000円である
ウ 8月に大人4名で食事なしで一泊する場合、料金は合計で38,400円である
A アだけ B イだけ C ウだけ
D アとイ E アとウ F イとウ
(2)資料の内容と一致するものは、ア、イ、ウのうちどれか。
ア 5月に大人2名と子供1名で朝食付きで一泊を予約したが3日前にキャンセルした場合、キャンセル料は合計11,500円である
イ 5月に大人2名と子供1名で食事なしで一泊を予約したが1週間前にキャンセルした場合、キャンセル料は合計6,000円である
ウ 5月に大人2名と子供1名で二食付きで一泊を予約したが前日にキャンセルした場合、キャンセル料は合計16,000円である
A アだけ B イだけ C ウだけ
D アとイ E アとウ F イとウ
(3)資料の内容と一致するものは、ア、イ、ウのうちどれか。
ア 年末年始に大人3名と子供1名で二食付きで一泊を予約したが当日にキャンセルした場合、キャンセル料は合計26,400円である
イ 年末年始に大人2名と子供2名で二食付きで一泊を予約したが2日前にキャンセルした場合、キャンセル料は合計14,400円である
ウ 年末年始に大人1名と子供3名で二食付きで一泊を予約したが前日にキャンセルした場合、キャンセル料は合計21,600円である
A アだけ B イだけ C ウだけ
D アとイ E アとウ F イとウ
解答
(1)
8月の宿泊なので20%割り増し料金となる。実際の料金は下記の通り。
ア 9,000円×3名×1.2=32,400円
イ 12,000円×2名×1.2=28,800円
ウ 8,000円×4名×1.2=38,400円
したがって、正解はE.アとウ。
(2)
5月と宿泊者の構成は共通。割増料金はなく、宿泊内容とキャンセルのタイミングからキャンセル料を計算する。
ア 宿泊料金は9,000円×2名+5,000円×1名=23,000円。3日前のキャンセルは30%だから、23,000円×30%=6,900円。
イ 宿泊料金は8,000円×2名+4,000円×1名=20,000円。1週間前のキャンセルは無料だから、0円。
ウ 宿泊料金は12,000円×2名+8,000円×1名=32,000円。前日のキャンセルは50%だから、32,000円×50%=16,000円。
したがって、正解はC.ウだけ。
(3)
年末年始と一泊二食付きは共通。20%割り増し料金で、宿泊者の構成とキャンセルのタイミングからキャンセル料を計算する。
ア 宿泊料金は(12,000円×3名+8,000円×1名)×1.2=52,800円。当日のキャンセルは100%だから、52,800円。
イ 宿泊料金は(12,000円×2名+8,000円×2名)×1.2=48,000円。2日前のキャンセルは30%だから、48,000円×30%=14,400円。
ウ 宿泊料金は(12,000円×1名+8,000円×3名)×1.2=43,200円。前日のキャンセルは50%だから、43,200円×50%=21,600円。
したがって、正解はF.イとウ。
よく読まれる関連ページ
- 筆記試験の基礎知識
- 適性検査の基礎知識
- SPIの基礎知識
- テストセンター受検の注意点
- WEBテスティング受検の注意点
- SPI出題の全体像
- SPIの具体的な出題パターン紹介
- 頻出問題1:『二語の関係』
- 頻出問題2:『語句の意味』
- 頻出問題3:『反対語』
- 頻出問題4:『語句の用法』
- 頻出問題5:『文の並べ替え』
- 頻出問題6:『空欄補充』
- 頻出問題7:『長文読解』
- 頻出問題1:料金の割引
- 頻出問題2:損益算
- 頻出問題3:分割払い
- 頻出問題4:割合
- 頻出問題5:『代金の精算』
- 頻出問題6:『速度・距離・時間』
- 頻出問題7:『順列・組み合わせ』
- 頻出問題8:『確率』
- 頻出問題9:『表の読み取り』
- 頻出問題11:『長文読み取り計算』
- 頻出問題12:『集合』
- 頻出問題13:『推論』
- 頻出問題14:『地図』